お部屋の設備
各お部屋ごとの設備についてご案内します。
- ベッド
- 有線・無線(Wi-Fi)同時接続可
- 客室扉・ルームキー
- 客室タブレット
- ライティングデスク
- グローバルランプ
(読書灯) - 冷蔵庫
- セーフティーBOX
- 電話・モーニングコール
- 湯沸かしサーバー・電気ケトル
- バス・トイレ
- 洗面用品
ナイトガウン - 加湿器
- ハンガー・スリッパ・靴拭き紙
- ズボンプレッサー
- エアコン
- ラジエター
- ドライヤー
ベッド

- シングルのお部屋でダブルサイズ(1,500mm×2,030mm)のベッドをご用意しております。(一部ホテルではサイズが異なる場合があります)また、ご入用の方には毛布をお貸し出しいたします。フロントにお申し付けください。
- ベッド下のスペースに、大きなトランク等のお荷物を入れられるようになっており、お部屋の空間を有効にお使い頂けます。(一部ホテルを除く)
- 一部ホテルではデュベスタイルのベッドメイクを採用しております。
有線・無線(Wi-Fi)同時接続可

- 客室のインターネット回線は、有線LANとWi-Fiのダブル接続が可能です。スマートフォンやタブレットは気軽にWi-Fiで、パソコンは安定した有線LANで。お手持ちの端末に合わせて快適なネットワーク環境をお選びください。有線LAN・Wi-Fiいずれも無料でご利用いただけます。
- LANケーブルは各部屋に備え付けてあります。(一部のホテルではフロントでお貸し出ししています。)
- パソコンや通信端末の設定方法・アプリケーションの利用方法などについては、フロントに用意しているマニュアル以上の内容についてはお答えできません。またセキュリティについてもお客様の責任範囲となります。ご承知の上でご利用ください。
客室扉・ルームキー

- 客室扉はシリンダーキーを差し込んで、90°ほど回したままでキーごと扉を引いて(押して)ください。また、カードキーのホテルはドアノブの上部分にカードをかざしてロックを解除してください。
- 客室扉はオートロックです。お部屋から出るときに必ずキー(カード)をお持ちください。中にキーを置いたまま部屋を出られると入れなくなります。一部、非オートロックのホテルがございます。その場合はお部屋を出られるときに必ず施錠を確認してください。
客室タブレット

- お部屋に入ってすぐのところに照明スイッチを兼ねたタブレット差込口があります。
ここにキーホルダーを差し込むとお部屋の照明などが付くようになっています。
また、カードキーを採用しているホテルでは、カードホルダーへカードキーを入れてください。
ライティングデスク

- 電話、湯沸かしサーバー・電気ケトル、ドライヤー、照明スイッチ等がライティングデスク周りに一まとめになっており機能的になっています。なお卓上照明スタンドを希望されるお客様にはフロントにてお貸し出しいたします。
グローバルランプ(読書灯)

- ベッド脇にグローバルランプが設置されています。
明るさの調節が可能ですので、読書、お仕事にご利用ください。
冷蔵庫

- 冷蔵庫は空で提供しています。ロビーの自動販売機コーナー、お近くのコンビニ等でご購入されたものをお持込みいただけます。
チェックアウト時に残されたものはゴミとして処分させていただきますので、ご承知おきください。
セーフティーBOX

- デスクの下にセーフティBOXが備えつけてあります。セーフティBOXの操作方法は、デスクの上に備え付けのインフォメーションに記載してあります。暗証番号方式の鍵ですので、ご利用の際にはご自分で決めた暗証番号をお忘れにならないようご注意ください。
電話・モーニングコール

- 電話は0発信で国内、海外通話ともお使いになれます。
詳しい使用方法は電話近くのプレートをご確認ください。
また、東横INNでは電話会社から請求される以外の「上乗せ使用料」は頂いておりません。電話代はチェックアウト時にフロントでのご精算になります。 - 諸準備の為、チェックアウト日早朝より外線発信ができなくなります。朝方、外線発信をご希望の方は、お手数ですが内線9番でフロントまでお申し付けください。
- モーニングコールは電話でのセルフセット式です。
セット方法は電話近くのプレートをご確認ください。
湯沸かしサーバー・電気ケトル

- 湯沸かしサーバー、または電気ケトルはご自由にお使いください。
沸騰すると自動でスイッチが切れます。容器の線以上に水を入れると沸騰したときにこぼれて危険ですのでご注意ください。
湯沸かしサーバーは、1回沸騰すると安全装置が働きしばらく電源が入りませんが故障ではありません。(ホテルによっては、加湿器付湯沸かしサーバー、湯沸かしポットが設置されております。) - 緑茶・梅こぶ茶はご自由にお飲みください。
バス・トイレ

- 日本人のお風呂の好みに合わせて、バスタブがゆったりと深くなっているユニットバスです。お湯と水はそれぞれ調節して頂くタイプです。熱いお湯が出ることがありますので、十分温度を調節してください。
- ボディソープ・シャンプー・リンスは環境に優しい詰め替えタイプを使用。シャワー付近に設置してあります。
- 浴室ご利用の際(お湯を溜める時を含む)は必ず扉を閉めてください。湯気で火災報知器が作動することがあります。
- トイレはシャワー付のタイプです。
洗面用品・ナイトガウン

- フェイスタオル・バスタオル・歯磨きセットはバスルームにご用意しています。
- ナイトガウンは、ロビーに用意してあります。(蒲田1は客室設置)数に限りはありますが、大きめのナイトガウンをご希望の場合は、フロントスタッフまでお申し出ください。
- 固形石鹸とシャワーキャップ・剃刀・くしはフロントにご用意しています。チェックインの際にお持ちください。
加湿器

- 全室に加湿器が備えつけてあります。細かい設定が可能ですので、冬場の乾燥時など好みに合わせてお使いください。
ハンガー・スリッパ・靴拭き紙

- ハンガー・スリッパ・靴ベラ・靴拭き紙をご用意しています。(一部ホテルはクローゼットを備えています。)
- スリッパは毎日洗ったものをお部屋に備えています。(一部のホテルではペーパー製の使い捨てスリッパを使用しています)
ズボンプレッサー

- ズボンプレッサーは各階に備えつけてあります。ご自由にお使いください(一部ホテルはフロントでのお貸出し、または客室に設置しております)。
エアコン

- 各部屋毎の個別エアコンとなっています。お好みの室温に設定してお使いください。(一部ホテルは集中エアコンで、各部屋、風量調節ダイヤルでの調整となります。)
ラジエター

- ライティングデスクの足下、もしくはお部屋の隅にラジエターを備えているホテルが一部ございます。
冬季は常時温水が回っており適度な温かさが確保されます。
ドライヤー

- ドライヤーはライティングデスクの鏡近くの壁面にご用意しています。